過去のTOPICS
HOME >> 過去のTOPICS

2024年10月22日
-
第32回腸内フローラシンポジウムの事前参加申し込みを終了しました。
※どなたでもご参加いただけます(入場無料、事前申し込み制、同時通訳あり)
※当日参加受付も実施します。
ただし、事前参加申し込みの方の入場が終わってから、
当日参加受付の方の受付および入場となりますので、ご了承ください。- テーマ
- :腸内フローラ・多様性とエコシステム
生体には、多種多様な細菌が生息しており、これらの細菌と生体との間には切っても切れない共生関係(エコシステム)が存在します。本シンポジウムでは、細菌と生体の共生関系の仕組みやそれが生体に及ぼす影響に焦点をあて、第一人者の先生方にご講演いただきます。 - プログラム
- :演題内容が確定しましたので更新しました。
- 場所
- :ニューピアホール
2024年09月25日
- 第32回腸内フローラシンポジウムの要旨集を公開しました。
2024年07月01日
- 2024年度(第30回)特別研究助成の募集を開始します。
(募集期間:2024年7月1日〜2024年8月31日)
2024年07月01日
- 2024年度(第34回)一般研究助成の募集を開始します。
(募集期間:2024年7月1日〜2024年8月31日)
2024年05月20日
- 第32回腸内フローラシンポジウムの事前参加申し込みは2024年8月頃より開始する予定です。
2024年05月20日
- 第32回腸内フローラシンポジウムのプログラム(案)を公開しました。
2024年05月20日
- 第32回腸内フローラシンポジウムは2024年11月1日(金)ニューピアホールにて開催します。
2024年04月01日
- 2024年国際交流助成の募集を開始します。
(募集期間:2024年4月1日〜2024年10月31日)
2023年11月01日
- 第31回腸内フローラシンポジウムは多数の皆様にご参加いただき盛会のうちに終了いたしました。ご参加いただきました皆様に深く感謝申し上げます。
2023年09月01日
-
2023年度(第33回)一般研究助成の募集期間は終了しました。
(募集期間:2023年7月1日〜2023年8月31日)
2023年度(第29回)特別研究助成の募集期間は終了しました。
(募集期間:2023年7月1日〜2023年8月31日)
2023年07月01日
- 概要を更新しました。
2023年07月01日
- 2022年度研究助成一覧を掲載しました。
2023年07月01日
- 2022年度国際交流助成一覧を掲載しました。
2023年07月01日
- 情報公開を更新しました。
2023年06月05日
- 理事長に石川文保が就任しました。
2023年06月05日
- 組織図を更新しました。
2020年04月01日
- 事務所が移転しました。
2012年04月01日
- 公益財団法人へ移行しました。
